PR

自転車乗りのマナーは最悪?【これだけは守ろう2選】

自転車乗りアイキャッチ ゆう雑記
当記事にはプロモーションが含まれています。

『自転車乗ってる人マナー悪すぎない?!どうなってんだよ!!』

『自転車乗る時にも道路交通法みたいな法律ってあるの?』…

こんな疑問、悩みにお応えします。

今回は『自転車に乗る時の最低限守るべきマナー』についてまとめました!

まず、結論から言いますと『自転車に乗る時に守るべきマナー』は2つあります。

  • 『自転車に乗る人』の違反行為(道路交通法)、迷惑行為を知っておく
  • 『自転車=軽車両』…車両に乗っている意識を強く持ち、自分さえ良ければ…と考えない

自転車に乗っているとどうしても『一部のマナーが悪い人』の行動が目立ってしまいます。

ゆう
ゆう

例えば…『道を逆走する自転車』とか『チャリスマホ、チャリタバコ、チャリイヤホン』とか『歩道でベルならしまくって歩行者どかそうとする自転車』とかね。

いやぁ控えめに言ってむかつくよね!私も何度そういうのに泣きを見たか(以下省略)

何でこんなことが起きてしまうのか?『自転車乗りが守るべきマナー』をわからないまま乗っているからかもしれません。

【自転車セーフティーライダー】を自称する私と『自転車乗りが守るべきマナー』 について確認しましょう!

最後まで読んでいただくとわかること
  • 『自転車乗り』が絶対にやめるべき、法律違反行為(やったら捕まるよ)
  • 『自転車乗り』が今すぐやめるべき、悪いマナー行為
  • 『自転車乗り』におすすめしたい、良いマナー行為
  • 『自転車乗り』が持つべき、「車両に乗っている自分」への強い意識
スポンサーリンク

自転車乗りが守るべき最低限のマナー 2つ

自転車イメージ4

自転車って本当に良い乗り物ですよね!(突然)

自動車やバイクと違い免許もガソリンも不要で乗れて、どこでも行けるし、運動不足も解消できるし、何よりカッコいい(これは私の主観です)…便利で素晴らしい乗り物だと思います。

ゆう
ゆう

自転車をガチ愛用してもうすぐ10年になるけど、これほどクリーンで便利な乗り物は無いと自信を持って言えます。

しかし…そんな便利で素晴らしい自転車でも、一部の「マナーが悪すぎる自転車乗り」の迷惑な行為によって「自転車に乗らない方」や「同じ自転車乗り」からのイメージが悪くなっています。

絶句…。「マナーの悪すぎる自転車乗り」の実態

ピリカさん
ピリカさん

これは…。すごいですね。

ゆう
ゆう

同じ自転車乗りとしていろいろと複雑な気持ちになるよね。

私も自転車乗って出かけてるときに、何度もチャリスマホや逆走、信号無視してくる人に出くわしてヒヤリとしたことか…。

引用させていただいているツイートも『一部自転車乗りの悪いマナー』のほんの一部です。

ちょっと汚い言葉になってしまいますが、私はそんなマナーの悪い人を見かける度に

『お前ら自転車保険入ってんのかコラ!!何か起こしたら徹底的に保険金払えよ?!あ!?』

…と、怒鳴り散らす日々です。あくまで心の中で、です(笑)

『自転車に乗る人』の違反行為(道路交通法)、迷惑行為を知る

自転車イメージ2

とは言っても、自転車に乗る人の違反行為について意外と知らない方も多いです。

わかりやすく『法律違反行為』『悪いマナー行為』『良いマナー行為』の三つに分けてまとめます!

ゆう
ゆう

私も改めて気を付けます!セーフティーライダーは日々の安全確認を怠らないのだ…なんちゃって。

絶対にやめて!法律違反行為

まだ意外とやってしまっている人多いです!一つでもやっていたら法律違反です!!

万一捕まってしまうと『懲役刑・罰金刑』になりますよ!!!絶対やめてください!!

やると捕まる!自転車乗りの法律違反行為
  • 無灯火(ライトを点けない)運転
  • 傘さし運転
  • スマホ操作しながらの運転
  • イヤホン・ヘッドホンで音楽などを聴きながらの運転
  • ベルを鳴らして歩行者などを退かそうとする行為
  • 信号無視
  • 一方通行・一時停止指示無視
  • 飲酒(酒気帯び)運転
  • 道の右側を走行する行為(逆走行為)
  • 自転車二台以上の並走行為
  • などなど…

参考サイト:【自転車編】みんな知らずに捕まる道路交通法15選!家族に教えてあげたい|MOBY

ゆう
ゆう

私の周りで特によく見かけるのは『傘さし運転』『スマホ運転』『ベルを鳴らしまくる』『信号無視』…ですね。

ピリカさん
ピリカさん

意外と違反になってしまうことが多いですね。

『ベルを鳴らす』ことが違反行為なのは意外でした。

これ本当に知られていないことなんですけど、自転車が道を走っているときに『ベルを鳴らす』のは原則禁止です!

そもそも自転車にベルが何でついているか知っていますか?『自転車のベル=自動車の警音器』です。チリンチリン♪=プップー!です。

例えば、坂道の頂上付近や交差点、山道など見通しの悪い道で…、

『進行方向の安全が確認できない時に「自分の存在を知らせる目的」で音を鳴らすため』にあります。

標識にも「警笛区間」をしめすものがあります。区間中は音を鳴らす必要があります。

決して「歩道にいる歩行者や前を走る自転車を退かすため」についているのではありません!もしそう思っていたら今すぐ意識を改めましょう。

ゆう
ゆう

特に知られていない違反行為として『ベルを鳴らすこと』をピックアップしました。

ですが上に書かれている行為は全て「道路交通法(道交法)」で違反とされている行為なので、絶対にやらないでください。

ピリカさん
ピリカさん

3年以内に上記の違反行為を2回以上行うと「自転車運転者講習」を受けなければなりません。

講習の通知を受けてから3か月以内に受講しないと、罰金刑になります。

自転車の法律違反行為は、自動車と違いすぐにアウトになってしまうそうです。

知らない間に法律違反→前科がついてしまう…最悪の結末にならないように、気を引き締めましょう。

今すぐにやめて欲しい!悪いマナー行為

やらなかったからといってすぐに法律違反になるわけではありませんが、自分側・相手側双方の安全を考え『やめて欲しいマナー行為』です。

今すぐにやめて欲しい!悪いマナー行為
  • みだりに歩道を走る行為(やむを得ない場合を除き、自転車は原則車道を走ります)
  • わざと?ふらふら走る行為
  • メンテナンス不良の自転車で走る行為
ピリカさん
ピリカさん

著者も時々歩道を走る時があるみたいですけど、

『交通量が著しく多い車道』『幅が広く、自転車走行が可能な歩道』の時のみだそうです。

ゆう
ゆう

どうしても~~な時は歩道を走ることも許されてはいますけど、大原則は『歩行者優先』です!抜かしたり、ベルで退かそうとするのは絶対ダメです。

ふらふらと走っている自転車を見かけると、不安な気持ちになります。同じ自転車乗りでもそう思うので、車を運転してる人からしたらもっと怖いんだろうなと思ってます。

いつ車が走る側にはみ出してしまうか、曲がるのかまっすぐ行くのかすぐにわからないのでなるべくしっかり走りたいですね。

あと、これは賛否分かれそうな意見かもしれませんが、個人的には以下の行為もできればやめた方が安全だと思っています。

×(やむを得ない場合を除き)雨・雪や風が強い時に自転車に乗る行為

路面が濡れていると、自転車も自動車もバイクもブレーキが効きにくくなります!いつもより事故率が上がります…。

天気が悪い時はできれば歩くか他の交通手段を使った方が安全です。

ゆう
ゆう

『メンテナンス不良な自転車』は言わずもがなだと思ってます!

ブレーキ効きにくい、ライトが点かない、空気が入っていない…事故率倍増+法律違反リスクもあるので…心当たりあったら今すぐメンテナンス!

メンテの方法がわからない方は、近くの自転車屋さんにきいてみましょう。

おすすめできる!良いマナー行為

今までの話とは真逆です。行うことでマナー向上!安全意識も高まる行為を紹介します。

おすすめできる!良いマナー行為
  • 自転車の定期メンテナンスを行う(特にブレーキ、ライト、タイヤの空気圧)
  • ヘルメット着用

しつこいようですが、自転車は『軽車両』です。車両なんです。

自動車やバイクと同じように、定期的にメンテナンスを行って常に安全運転ができる状態にしておきましょう!

ブレーキの効きやライトがちゃんと点くか、空気がちゃんと入っているかを特にチェックしてください。

ゆう
ゆう

私は2~3年に一回は自転車屋さんに持っていき全部メンテナンスをしてもらっています。『自転車を車検に出す』イメージですね。

ピリカさん
ピリカさん

タイヤの空気圧チェックは毎日行っているみたいです。少しでも減ってるなぁ…と感じたら空気を入れる。それだけでOKです。

あと「ダサいからちょっと…」と思われる方も多いかもしれませんが、ヘルメットはできればつけましょう。万一事故に遭ってしまった時の死亡率が大きく減ります。

自転車乗用中の交通事故においてヘルメットを着用していなかった方の致死率は、着用していた方に比べて2.5倍以上高くなっています。

交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることがとても重要です。
スポーツの時だけではなく、買物や通勤・通学等、日常生活で自転車に乗るときもヘルメットを着用して、頭部を保護しましょう。

引用元:『頭部の保護が重要です|警察庁ホームページ』

自転車は、自動車と違って体むき出しの状態で走る乗り物です。本気でこげば時速30キロ以上スピードが出ます。万が一事故に遭ってしまったら…本当に怖いです。

最悪の事態を避けるためにも、自転車乗りはヘルメット着用を強くおすすめしたいですね。

Bitly

『自転車=軽車両』に乗っている意識を強く持つ

しつこいようですが、自転車は『軽車両』です。(二回目)

『自転車に乗って走っている』時点であなたは歩行者ではありません。ライダーです!

ピリカさん
ピリカさん

当たり前なことではあるんですが、意外と忘れられがちなことでもあります。

ゆう
ゆう

意識を持つことは今日からすぐにできます!私の場合は、自転車に乗っているときは常にこう思っています。

『私は車両に乗っている、私はドライバー…あ違った、私はライダー、私はライダー…』と。

意識を強く持てば、行動が変わります。騙されたと思ってやってみてください。

マナーをしっかり守れば、今日からあなたも『セーフティーライダー』!

自転車イメージ3

『自転車乗り』が守るべき、最低限のマナー2つは

●『自転車に乗る人』の違反行為、迷惑行為を知る

●『自転車=軽車両』に乗っている意識を強く持つ

でしたね。

特に「ついやってしまいがち」な違反、迷惑行為を改めて知っておくだけでも『セーフティーライダー』に一歩近づけます。

自転車も自動車もバイクも歩行者も、安全運転で行きましょう!

ゆう
ゆう

最後まで読んでくださってありがとうございます!

コメント

  1. a より:

    コンパクトに論点がまとまっていていい記事だった。
    1年に一回など、多くない頻度でリライトしてアップして欲しいくらいだ。
    グッドボタンを押したかったが仕様がなく残念。

    • ゆう ゆう より:

      コメントありがとうございます(^^)
      定期的にリライトしつつ、お役に立てる記事をお届けしていきたいです!

  2. アマゾンパンダ より:

    大阪に引っ越してきて驚いたのがほぼ全員が法律違反行為してる事でした
    記事にある違反行為を自分は一切した事がないので異世界転生でもしたのかと思うほど酷い光景でしたね
    守らない地域は以前池袋で取り締まりをやったように行政が動かないと無理かなと思います
    少しでもマナーがよくなればいいですね

    • ゆう ゆう より:

      記事を読んでくださいましてありがとうございます。
      ほぼ全員が違法行為…は驚きですね…。
      無理かもしれませんが、一度全国で一斉に取り締まれば多少はマナー意識変わるかなと思います。
      以前住んでいたところは逆走車ばかりでしたが、引っ越し先で逆走している人をほとんど見ないので地域性も多少はあるのでしょうか…( ;∀;)

タイトルとURLをコピーしました